日本

日本三名泉の下呂温泉街で、お気軽観光を

有馬温泉と草津温泉に並ぶ日本三大名泉に数えられる下呂温泉。温泉街を歩きながら、無料の足湯に浸かるのが最大の楽しみ方です。温泉街の賑わいと山里風景を共に楽しめるのも魅力です。一人旅も女子旅も、カップルでしっぽり巡る旅にもおすすめです。

スポンサードリンク

下呂温泉郷ってどんなところ?


下呂温泉郷は、平安時代中期に開湯されたと伝わる、岐阜県屈指の名湯温泉郷です。名古屋の奥座敷とも呼ばれており、熱々なのは温泉だけでなく温泉街も活気に満ちています。

 

したいことのNo.1は、加盟の温泉の中から、好きな温泉を3軒選んで温泉を楽しむ湯めぐり手形(1,300円)です。G(gero)ランチという下呂の郷土料理や食材を使った49のランチをいただくのも◎。

飛騨牛寿司や飛騨牛のトマト丼、笹すしざる蕎麦など、メニューもさまざま。食べ歩きスイーツも目白押しです。
今回は、無料の足湯と「願いの道」の巡り方を、中心にご紹介します。下呂温泉の熱いパワーをいただけるかも?

 

無料の足湯

下呂温泉郷の楽しみ方のひとつに、無料の足湯巡りがあります。温泉郷内には10
の無料足湯スポットがあり、足も心もぽっかぽかにしてくれます。

・鷺の足湯・・・下呂温泉で最も古い足湯。

・モリの足湯・・・温泉街とは離れており、静かに足湯を楽しめます。

・下留磨の足湯・・・合掌村の前にある赤外線効果を得られる足湯。下呂温泉とは違うお湯を試すのに◎。

・ビーナスの足湯・・・白いビーナス像が印象的な洋風の足湯。足湯の温度がちょっと高いのが特徴。

・雅の足湯・・・ライトアップされた阿多野通りを眺めながらロマンティックな夜の足湯を楽しむのも◎。

・ゆあみ屋の足湯・・・下呂温泉旅館組合の1階にある、大人気の足湯。

温泉卵を茹でたり、温玉ソフトやほんわかプリンなど、温泉スイーツを楽しみながら足湯を楽しめます。

・薬師の足湯・・・下呂発温泉博物館内にある足湯。歩行浴を楽しめるのが、おすすめポイント。(入館料要)

・田の湯の足湯・・・2009年にできた東屋の足湯。

近くには、御嶽の石と小川石で作った手湯もありますよ。

・さるぼぼ黄金の足湯・・・いかにもご利益ありそうな、さるぼぼの七福神と金がコラボしたオブジェもステキ!

さるぼぼ七福神社内にあり、「運気」と「幸運」のご利益があるそうなので、ぜひお願いしてみては?また、飛騨牛串も販売しています。

・合掌の足湯・・・下呂温泉合掌村内にある足湯。白鷺のオブジェもかわいらしい大人数で入れる足湯です。冬至には「ゆずの足湯」が登場します。(入場料要)

 

願いが叶う?「願いの道」の巡り方

のんびりと温泉街をそぞろ歩きをするのもいいですが、せっかくなら願いをかなえてくれる観光もしてみたいと思いませんか?サクッと回れば、1時間くらいで巡れるので、ぜひ参考にしてくださいね。

下呂大橋の袂にある手湯から始まり、下呂温泉神社で自己紹介と「願いの道」巡りすることを報告します。

173段の階段の上にある温泉寺では、温泉街の眺望を満喫し健康を願った後で、小石祈願をします。この温泉寺は、『白鷺伝説』ゆかりの地です。

その後は国の重要無形文化財の『田の神祭』の開催地「森八幡神社」でお参りをし、下呂大橋まで戻って終了です。

途中には、「かえるの滝」というパワースポットがあります。足元にも注目!行列必死の飛騨牛寿司のお店も近くにありますよ♪

 

下呂温泉郷のみどころ

 

下呂温泉合掌村

世界遺産の白川郷などから移築した10棟の合掌造りの民家を展示した施設。「旧大戸家住宅」などでは、内部を公開し当時の暮らしぶりを見ることができます。また、陶芸や和紙体験など遊びスポットも充実しています。併設する「歳時記の森」では、温泉街を一望する展望台やスリリングに遊べる森の滑り台もあります。
また、茶房萬古庵の数量限定の「あんみつ」は、わらび餅風刺身こんにゃくの食感も面白く必食ですよ。

 

縄文橋

橋の前では縄文人が出迎える、ちょっと面白い歩行専用の橋。長さ190m、高さ37mの見晴らしの良い橋で、爽快な青空の下に広がる下呂の町を眺めるのもいいですが、オレンジ色に輝く下呂の町を見渡す夜景スポットとしても有名です。(周辺は暗いので、女性はちょっと無理かも。)欄干に飾られている土器や石器のレプリカも面白いですよ。

 

城平見晴らし台

現在は、災害により立ち入り禁止となっていますが、素晴らしい眺望が広がっています。20分の石畳の坂道を登るのはきついですが、景色を見れば疲れも吹っ飛びますよ♪立ち入り禁止が解除されたらぜひ、訪れてくださいね。

 

まとめ

昼の活気ある温泉街を巡るのもいいですが、夜温泉に入った後に浴衣と袢纏を着て下駄を履いて阿多野通りをお散歩するのもおすすめです。冬には雪行燈が登場します。その中に5つのハート型の雪行燈があり、全部見付けられたら恋が成就するとの説も。

冬の間は、しらさぎ橋のチャップリンの像もハート型のイルミでデコられてます。
ぜひ、下呂温泉で「美肌の湯」に浸かって、すべすべお肌をGETしてください。

スポンサードリンク