イタリア

美しいロマネスクの宝庫!イタリアの世界遺産「ピサのドゥオモ広場」

イタリアに行ったら一度は見て見たい、今にも倒れてしまいそうな斜めにニョキッと生えたピサの斜塔がある広場です。ガリレオ・ガリレイが振り子実験をした場所として知られるドゥオモも見逃せません。今回は、イタリアの世界遺産「ピサのドゥオモ広場」をご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

ピサのドゥオモ広場とは?

10~13世紀にかけて4大海洋共和国のひとつとして名を馳せたピサ。繁栄期はヴェネツィアやジェノヴァと覇権を争ったほどの存在でした。ピサ・ロマネスク建築の傑作とされるドゥオモとその鐘楼として建てられた白大理石造りの白亜の美しい斜塔で有名な広場です。

 

斜塔の周りには、ロマネスク建築様式の建物が並んでおり、別名「奇跡の広場(カンポ・デ・ミラコリ)」と呼ばれています。広場の中央に気品ある姿で立つドゥオモは、ファサードから内部まで全てが美の象徴といっても過言ではないほどの素晴らしさです。いかに、ピサが海洋国家として栄えていたかを見せつけるかのようです。

 

ドゥオモの正面には巨大で美しい宝石箱のような洗礼堂(礼拝堂)と、その横にはピサの偉人たちが眠る緑に包まれた納骨堂があります。また、シノピエ美術館や改装が終わりさらに魅力的になったドゥオモ美術館など、見どころも豊富です。

 

『ピサのドゥオモ広場』は、1987年に世界遺産として登録されました。
登録基準は、文化遺産(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)です。

 

アクセス

フィレンツェのS.M.N.駅からピサの中央駅まで、レジョナーレで約1時間半。駅からは通りを渡ったジョリー・ホテル前のバス停からLAMで約10分。

 

斜塔が立つ「奇跡の広場」は、他にも見どころがいっぱい

先ほどもお話しした通り、軟弱な土地におこる地盤沈下が原因で傾いている斜塔。この広場にある周りの建物も、斜塔ほどではないものの少しずつ傾いているんですよ。

 

ドゥオモの魅力

ピサのドゥオモは、1063年から、2世紀もの時をかけて完成しました。白大理石造りのラテン十字型をした白亜の大聖堂です。ピサがパレルモ沖でサラセン艦隊に勝った記念として、建設が始まったといわれています。ガリレオ・ガリレイが、「振り子の原理」を発見した場所としても有名です。

 

正面のファサードから目を見張るほど美しく、ビザンティン様式の影響を受けた内装も素晴らしいものです。パレルモのモスクから運ばれた戦利品の円柱が林立するロンバルディア風の柱廊やモザイク画など見るべきスポットが目白押しです。

 

まず、入口の扉などには、ロマネスクの像たちが並んでおり、現在の入り口となっている「ジョバンニ・ピサーノの扉」はイタリアロマネスクの代表作と称されています。1302~1310年にジョバンニ・ピサーノによって造られた説教壇や身廊のイスラム風縞模様のアーチやロマネスクの円形アーチなども見どころです。

 

身廊の天井には金箔が張られており絢爛豪華。後陣天上のモザイク画も必見です。身廊のほぼ中央に設置された「ガリレオのランプ」は、ガリレオがこのランプを見て「振り子の法則」を発見したといわれています。また、テラスに上れば、大聖堂のクーポラを間近に見ることができ、フォトスポットしてもおすすめです。

 

斜塔の魅力

建設は、1173年に始まりましたが、政治的紛争などで幾度も中止され、約200年後の1372年に完成しました。設計段階では、100mを超える塔になるはずでしたが、3層目まで建設が終わった1185年に地盤沈下で傾きはじめてしまいました。ピサの地盤が砂岩質で軟弱な上に、土台の深さが3mしかなかったことが大きな要因です。これを修正することができずに、完成した時は55mと半分の高さになりました。建設を続行して完成させたことは、「あっぱれ???」かも。

 

円筒形8階建ての斜塔の総重量は、14,453トンと推定されています。傾きは南に約70cmとか。内部には約300段の螺旋状の階段が設置されています。振り子の原理で有名な「ガリレオ・ガリレイ」が、16世紀に「落体の法則」を証明する実験をした場所といわれています。(本当かどうかは定かではありません。)

 

ピサの人々と斜塔との戦いは、今も続いています。塔上部の石の厚みを変えて真っすぐにしようとした痕跡が残っています。ちょっとだけ反りかえって見えるのは、この戦いの証拠です。

 

1990年から塔の入場を中止して、大規模工事を行いました。2011年4月には終了しています。傾斜も5度から4度になり、300年は倒れることはないとのこと。安心して斜塔に上って、ユニークな体験をしてみてはいかがでしょう。

 

見学時間は定員制で30分です。10分前には、入り口前に来ておくことをおすすめします。300段上った最上部からは、白亜の壮麗なドゥオモや広場全体を見おろせます。また、ピサの美しい街並みを一望することもできます。ここに上れば、斜塔がどれだけ傾いているかを、実感でき他では味わえないユニークな体験ができますよ♪

 

斜塔は定員制なので、早い時間から埋まってしまい、長く待たなければならないことも多々あります。チケットの事前予約がおすすめです。
公式サイト:https://www.opapisa.it/en

 

まとめ

ピサといえば、斜塔のイメージが強いですが、広場にはドゥオモをはじめ見どころがいっぱいです。海洋国家時代の繁栄ぶりやガリレオ・ガリレイの軌跡を思いながら観光するのも楽しそうですね。フィレンツェからアクセスしやすいので、時間が合えば合わせて訪れるのもおすすめです。

 

スポンサードリンク